南禅寺御用達京都豆腐服部お取り寄せオンラインショップ 南禅寺豆腐屋 服部 公式インスタグラム 南禅寺豆腐屋 服部 公式facebook 南禅寺豆腐屋 服部 公式note

とうふコラム

夜中でも豆腐のためなら飛んでいく、365日豆腐の事を想っているスタッフによる豆腐コラムです。
京都という土地と豆腐の深い関係。読んで納得、豆腐の知識を広げてみてください。

コラム

豆腐日和(とうふびより)について


南禅寺豆腐屋服部は豆腐や京都についてもっとたくさんの人に知ってもらおうと2023年からFacebookで会員制のグループ「豆腐日和」を作り活動しています。https://www.facebook.com/groups/1315093222430975/

豆腐屋こぼれ話に京都のあれこれを投稿して、会員様との双方向での会話も楽しめるサロンになっています。

不定期でリアルのイベントも開催しています。これまでに2回、おからの有効活用についてと南禅寺で湯豆腐を食べようというテーマをやりました。

これからも読んで楽しい投稿や、ここでしかできない興味深いイベントを実施していこうと考えています。

参加ご希望の方は上記「豆腐日和」のページから参加要請してください。

皆様のご参加お待ちしております。(イベント参加費以外で会費とかは無いのでご安心ください)

 

 

京都 黒谷

森の静謐

東山連峰と鴨川の間に二つの丘陵があります。

東に鹿ヶ谷をはさんで五山の送り火の左大文字で知られる東山如意ヶ嶽、西に御所の緑をのぞむその二つの丘は、北の丘陵が吉田山、連なる南の丘陵には京都では「黒谷さん」の愛称で呼ばれる金戒光明寺や、別名「真如堂」真正極楽寺があり、市街地からそう遠くないにもかかわらず、驚くほど緑豊かな一角です。

その黒谷に、創業以来「服部」は店を構えてきました。

ひっそりと息づく自然に守られた土地で、豆腐作りを行っています。